こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
ここの所、まだまだブログに載せていないネタが溜まっているのに『先にこのネタ使わなきゃ!!』ってことが多くて・・・💧
というわけで、少しずつ消化していきたいと思いますので 少々過去を遡るネタになりがちですがご了承くださいませ🙇
では早速。
本日のネタは、ちゃんこが鼠経ヘルニアの手術で入院している時に行ってきた犬太郎のお散歩ネタでございま~す🤠

この日に行ってきたのは 浜松市(旧:南区)にある可美公園🛝

浜松市内なので以前にも何度か来たことのある公園なのですが、それでも来るのはめちゃめちゃ久しぶりで3~4年振りくらいかな?🤔

ゴールデンウィーク真っ只中だったこの日は、チビッ子遊具もある公園なので多くのチビッ子ちゃんたちで賑わってるかなぁ~なんて思っていましたが全くの逆でした😑

2組くらいの親子連れがいる程度で少々寂しかったです😭
まぁ、チビッ子がいないので遊具に近づいても無問題状態!😊
それをいいことにズケズケと遊具の中を歩こうとする犬太郎😩

リードを握るパパ太郎も犬太郎に合わせて移動してて大変そうでした😅

チビッ子遊具を通り抜けると遊歩道をお散歩します🐕

やっぱり・・・何となくですがちゃんこがいないから画的に寂しい感じがしますね😓

私の寂しい気持ちとは裏腹に、いつものように楽しそうに歩く犬太郎😅
ちゃんこがいないのは犬太郎にとって寂しいに決まっているのですが、お散歩時はちゃんこはほとんどINスリングしているので歩くときはいつも犬太郎一人だからいつもと同じ感じなのかもしれないですね🤭

歩き続けていると、『ハナモモ』の木がいくつも植えられているのを見つけました!
そういえば、今年も春にハナモモを見に行ったけど遅すぎて見れなかったんだよなぁ~😩

なんて寂しがっていたら、ハナモモの木に小さな実がなっていました!!
ひょっとしてモモ?!?!🤩🤩
まだ小さくて梅の実みたいに見えましたが、モモがなっているところを見たのは初めてだったので小さな桃に感動しちゃいました✨

時期的にそろそろ終わりになりそうなツツジも 辛うじてまだ咲いてましたよ🌺

今年の春もお花をいろいろ堪能したなぁ~🤗

犬太郎もお花の香りは好きみたいなので、お花を目と鼻で感じながらお散歩できました♪

公園の端っこには市営の弓道場もありました。

弓道って、どのタイミングで関われるようになるんだろぉ。。。?
弓道ってすごくカッコいい競技ですもんね!
日本の国技にしてもいいんじゃないかなぁ?🤔(←勝手に言うな)

少々曇り空で冷やっこいお散歩でしたが、犬太郎にとってもいい気分転換が出来た気がします🤩
スイートポテトの様な芋ようかん?!😍😍
コメント
ちょっとしたところにできる狭い空間に
ワンコって行きたがるところがありますよね。
とくにダックスは胴長短足なので、人間が
入れないところや入りづらいところに
入りやすいから大変です。
犬太郎くんは散歩好きだから
公園を歩いているときは基本的に
ニッコニコなところがイイです。
弓道は身内がやっていましたが、
自分はやったことがなく、おそらく
関わる機会はないかも。
やたらに金がかかる印象があります。