こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
本日のネタは、これまた先日行って来た公園散歩ネタでございま~す🤠

この日に行って来たのは、愛知県豊橋市にある【幸公園】🐕

我が家では遠い公園ではあるものの、お気に入りで何度も訪れている公園なんです🥰

今回から、暑さ対策の一環として『早朝散歩』に切り替えました!🥵
6時半頃にお家を出発し、ロングドライブを経てはるばるお隣県までお散歩に来たのですが。。。到着する頃には8時頃💧
中央にあるメイン駐車場は9時(だったかな?)からの開放だったのですが、公園敷地内の違う駐車スペースは時間帯関係なしに開放している場所があったので停めることができました😅
早朝散歩は、駐車場の管理時間も影響してくるので更に公園のレパートリーが絞られてきちゃうのが難点😭
ただでさえ新公園に対するネタ不足だと言うのに、さらに拍車がかかった状況でございます。。。💦

さてさて。
当の主役たちは木陰が出来ている遊歩道を気持ち良さそうにお散歩しておりますよ~😍😍

こちらの【幸公園】では、大きな池をグルっと囲むように遊歩道が整備されていて、途中途中でいくつもの『藤棚』が植樹されているのですが、藤の花が咲く季節にはなかなか来ていなくて、、、💧

何度も来ている公園なのにこの公園では藤の花を見たことがありません!(笑)
一度くらいは藤の花の季節にもお散歩に来てみたいなぁ🤭

大きな池もあるし、池の周りには緑がいっぱい!🌳

なので、水鳥や小鳥たちも沢山いる公園で、小動物たちの憩いの公園にもなっているようですよ🐦
小鳥のさえずりを聞きながらの早朝の木陰散歩・・・想像しただけでも癒されるでしょ?w✨

木陰好きな犬太郎も、この公園だとルンルンで歩いてくれるので すごく助かります🥰

とは言っても、木の多い場所と そうでない場所があるので、日向ゾーンに入る時は犬太郎もカートINして乗り過ごし、また木陰ゾーンに入ると歩くというサイクルを繰り返します😊
今回から新しく買っていた帽子を更に少しだけ改良してみました!😤
あご紐らしき物も最初から付いている帽子ではあるものの、これがなかなか機能せずズレまくり。。。💧
なので、更にあご紐を追加してズレない仕様にしてみました♪

お家にあったもので対応した”なんちゃって改良”ですが、意外といい感じにズレません(笑)
うん!
やっぱりそのお帽子は犬太郎によく似合ってるよ💕💕

ちゃんこの帽子も・・・早く新しいのを買わなくちゃ💦


公園のシンボルである時計塔が見えた!と思ったら。。。!?
その周りには小さなひまわりがグルっと一周する形で植えられていて、とっても可愛くて綺麗に咲いていました🌻

グルっと公園内を一周してお散歩終了です🐕
早朝とはいえ。。。やっぱり日がどんどん登るにつれてグングンと気温が急上昇していました😓
9時なんかに駐車場開放しても、暑すぎて誰も来ないんじゃないのかな??🤔
昨今の暑すぎる夏のお散歩には、まだまだこれからも悩まされそうですね😭😭
かわいいスイカゼリー💕🍉💕
コメント
連日猛暑ですが、小鳥のさえずりを聞きながら
早朝の木陰を散歩すると、さすがに少しは
暑さを忘れることができそうですね。
この時期、人間も大変ですが、毛皮族は
毛皮が脱げないのでさぞ大変でしょう。
帽子は欠かせないでしょう。
犬太郎くんの帽子、似合ってますよ。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
早朝とはいえ、猛暑の朝は日差しが本当にギンギラでめちゃめちゃ暑いんですが、小鳥のさえずりを聞きながらの
池の畔をお散歩するのは暑さを忘れる感じがしますね~(*´▽`*)
虫取りのチビッ子やワンコ連れの方もお散歩されてて、色んな出会いもある大きな公園でとても楽しいお散歩になりました♪
(´∀`*)ウフフ
犬太郎の帽子、見れば見るほど可愛さが増すんですよね~~!(←親バカです)