こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
本日は昨日のライフジャケットネタ【犬太郎編】でございま~す🤠
早速ですが、犬太郎のライフジャケットはこちらでございます!↑
そう、ちゃんこのライフジャケットと色違いなんです🤩
人間の兄妹みたいに、同じものを色違いで選びたくなっちゃうんですよね~😆
おやつの骨と足跡柄がめちゃめちゃ可愛いんですよ🐾
機能性は当然、同じ商品なので昨日のちゃんこネタでお伝えした通りなのですが、問題はサイズ。。。
ちゃんこのサイズはピッタリでよかったのですが、犬太郎のサイズはやや大き過ぎました😭😭
ちゃんこの方は背中の中心部分を覆う感じでサイズはピッタリだったのですが・・・。
犬太郎の方はしっぽの付け根まですっぽり覆われてしまっているんです😣
Instagramで、【ライフジャケット選びで何を重要視してますか?】と質問させていただきました。
多くの方が応えてくださり、その中に『少し隙間があると、ジャケットの中でワンコの身体がグルンと廻りそうになって危なかったので、身体にピッタリしたものを選んだ方がいいですよ♪』とのアドバイスがあったんです!😲
これは私的には本当に参考になって、身体のサイズを測るのに細心の注意を払ったつもりだったのですが。。。
私ったら、どこかでミスってしまったんですね😭😭
と、まあ。
返品することもできないので、身体部分の大きなマジックテープをしっかり締め付けて固定をしっかりさせて使用することにします😓
ちゃんこ自身よりも大きいライフジャケット・・・(笑)
犬太郎とちゃんこのライフジャケットを並べてみたらこんな感じになりました🤣🤣
犬太郎の方が少し大き過ぎではあるものの、この大きさの差がめっちゃ笑えますw
何はともあれ、実際に使ってみないと何とも言えないので、川遊び”第二弾”に行って使った後にまたご報告したいと思います🤩
※前回UPした今年初めての川遊び動画はこちら🥰↑
~おまけ~
犬太郎のデカいライフジャケットに乗ったちゃんこが、サーフィンに乗っているみたいに見えたので・・・合成してみました🤣🤣
波乗りジョニーならぬ、波乗りちゃんこ。
・・・似合ってるかな?w
ワンコの熱中症対策も万全に!
コメント
犬太郎君とちゃんこちゃんのライフジャケットの大きさの違いにビックリ!
ちゃんこちゃんがそのまま乗れてサーフィン出来ちゃいそうですね。
ライフジャケットデビューが楽しみです♪
ジェイママさん、いつもありがとうございます~(^^)/
もう、この差に笑いが止まりませんでしたよ~(≧▽≦)
犬太郎のライフジャケットが大きすぎて使えなさそうなら、ちゃんこの波乗りボードにしちゃおっかな(笑)
これはまた、サイズの違いがすんごいですね。
犬太郎くんで大きかったということは、
イチローならピッタリ……なんて思ってしまいました。
ちゃんこちゃんからしたら、サーフボードなのも
妙に納得できてしまいます。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
Σ(・ω・ノ)ノ!
犬太郎よりイチローくんの方が大きかったでしたっけ?!w
それにしても、犬太郎のサイズを間違えてしまったのは痛恨の極みです”(-“”-)”