こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
本日のネタは、ちゃんこの健康診断の結果報告をさせていただきたいと思いま~す🤠
先々週にちゃんこの半年に一度の健康診断があったのですが、先週の金曜日にその時の結果を聞くために私だけ動物病院に行ってきました🏥
まずは結論から申しますと・・・
『結果はすこぶる良好で、順調に回復しています』です🎉


色んな診断結果がズラリと並んでおりますが、見た目で判断基準が一番わかりやすい真ん中のグラフ。
標準値を表す黒色が目立つようになりました🤗

↑こちらが一番最初に検査した結果報告。
一番具合が悪い時でした・・・😢
一番上のラインが真っ赤の部分が低すぎる。。。
これは重度の貧血で、かなり危険な状態だと説明されてとても恐怖を感じたことを、今でもはっきり覚えています。
この半年の間で赤血球の数も徐々に回復していき、今では結果報告のほぼほぼが真っ黒!


ところどころに赤い表示になっていて、基準値よりも高かったり低かったりする部分もあるのですが、これらのほとんどが許容安易で、もしくは犬種によって低く出る場合が多いので問題ない、といったものでした🥰
でも、右側の検査結果の一番最後。
こちらはちょっと気にしないといけない部分だとのことでした😞
炎症がある時に高くなる数値らしくて、考えられる3つの要点が、報告書にも書いてある通り・・・
①感染(歯周病等)
②腫瘍
③自己免疫疾患 だそうです。
今回の検査内容では原因までは掴めないらしく、別の詳しい検査が必要になるけど、軽度なので1~3ヶ月後に同じ検査をして、その結果を観察して判断することもできる、とのことでした。
《すみません、明日に続きます🙇》
【Wanチュ~る】でお馴染みの”いなば”が出しているアイス!!
マヌカハニーアイスなので、歯と歯ぐきの健康維持に配慮されているそうです🥰
我が家のワンコ達(特に犬太郎)がソフトクリーム大好きっ子だから、これはそそられるなぁ~😍🍦😍
コメント
ちゃんこちゃん、健康診断の結果が良好で何よりです。
病後の回復が順調なのは喜ばしいのですが、
自己免疫に関する数値は気になります。
次回の検査で何ともないことを願うばかりです。
ちゅーるのいなば食品からアイスが出ているんですか?
これは好きなワンコにはたまらんでしょう。
財布の紐が緩くなりそうですね。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
ちゃんこのご心配を、いつもありがとうございます!
大病を患って以来の、ちゃんとした健康診断だっただけあって、やっぱり初めは少し緊張しました😩
担当獣医師からは「肺高圧症は治ることはない」と言われていたので尚更です。
健康診断の2~3日前に、少し呼吸数が多くなった日があったので心配していたのですが、直近の呼吸数が少なければ大丈夫ですよ、とのお言葉に救われました😭
正直なところ、検査ばかりで可哀そうなので、なるべく検査の回数は減らしたいというのが本音なのですが、担当獣医師が本来の主治医に戻ったこともあり、
検査のことも今後、色々相談さえていただこうかと思っています!
そうそう!
いなばのチュ~るは有名ですが、アイスは聞いたことないですよね!?
しかも歯と歯ぐきにやさしいマヌカハニーアイスとなれば・・・財布の紐なんかない!!状態です(笑)