こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
本日のネタは、昨日の続きで愛知県にある幸田中央公園の新公園散歩ネタでございま~す🤠

まだまだ綺麗な桜を楽しみながら新公園散歩を続けるじゃに家一同。
地面に舞い落ちた桜の花びらも風情があっていいもんですよね~🌸

ほとんど散ってしまった桜の方が多かったんですが、中には『今、まさに見ごろ!!』といった桜もまだまだあってとっても綺麗でした🥰
やっぱり春散歩が体感的にも視覚的にも、一番気持ちがいい季節ですよね~🐕

幸田中央公園のある愛知県幸田町は健康促進の町のようで、公園内でも健康器具?になり得るベンチがチラホラ設置されていました👵
こちらのベンチは一見普通のベンチに見えるのですが、よく見ると背もたれ部分がやけに湾曲している上に謎のイボイボが。。。?🤨

これは皆様のご想像通りの健康器具でしたねw
【背のばしベンチ】と呼ばれるベンチのようで、①ストレッチ ②筋力 ③マッサージ 効果が期待できるみたいです!😤
利用方法など、細かな説明書きのある案内看板ですが・・・利用方法①の
ベンチに座って両手をあげ、口をあけながら上半身を後ろにそらせます。
がめっちゃ気になります(笑)
”口をあけながら”を強調するのですから、そこがミソなんでしょうが。。。『なぜに?w』とツッコミを入れたくなります🤣

犬太郎もいつものようにニッカニカでお散歩していましたよ~♪
・・・って、あれ??
このお写真をよく見るとリードが2本ある?!🤔
さらに目を凝らしてよ~~く見て見ると、犬太郎の後ろにち~っちゃな白い子がチラっと見えてるッ!?🤣🤣
完全に隠れちゃう程の体格差に、毎度毎度笑わせてくれますね~😂

真ん中に運動場のあるメイン公園の横には木々がたくさん植えられている庭園のような芝生エリアと、小さな川(ため池?)に繋がっている場所もありました♪
たんぽぽと芝生の色のコラボが、また春を感じさせてくれますね~🤗

池の畔には公園で観察できる野鳥の一覧表看板も設置されていました!
こ、こんなにたくさんの鳥たちが遊びに来るんですね~😄
カモだけでも4種類もあって驚きました(笑)
知らない種類の小鳥たちもたくさんあるので、こちらの一覧表を元に野鳥観察するのも楽しそうですよね🦆

お久しぶりの新公園散歩は興奮しっぱなしで、その上更にた~っくさん歩いたので、帰りの車内はワンコ達が落ちておりました(笑)
少し遠かったですが、春を満喫しながら気持ちのいいお散歩になれてよかったです♪
家でこれに入れてカレーを食べる人は、かなりの本格派!!🍛
コメント
犬太郎くんからリード2本。
一瞬どうしたの?と思いましたが、
ちゃんこちゃんがお隠れになっていたんですね。
言われるまで全然気づきませんでした。
ちゃんこちゃんが小さからこそ
できるトリックですね。
ボールを咥えながら歩く犬太郎くん、
相変わらずブレないです。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
うふふ( *´艸`)
実を言うと、私もブログに載せる為に修正していて初めて気が付きました(笑)
「ん??なんでリードが二本も??」なんて。。。ちょっと考えたらわかりそうな物なんですが、一瞬ビックリしちゃいました(;^ω^)