こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
本日は、YouTube動画をUPさせていただきたいと思いま~す🤠
今回の動画は謎な公園名だった『日本列島公園』ネタでございますw
※7/19ネタ
大胆なお名前の謎も、意外と楽しくてテンションが上がる様子も動画になっていると思いますので 最後まで観ていただけると嬉しいです🤗
~おまけ~
いつものパターンだと【ごっちん】ネタに行くのですが・・・今回は番外編!(笑)

とあるスーパーに久しぶりに行ってみたら こんなマグロ尽くしのお刺身を見つけたので買ってきました~🐟
部位名がなかなか食べなれない名称ばかりでとっても気になる~~!

中身はこんな感じです!👆
お刺身をいただいた感想は・・・正直、水っぽかった~~😖
ということで、残念な結果でございました😵💫
結構いい値段したんだけどなぁ・・・💸
美味しいマグロが食べた~い😋
コメント
美味しいマグロを食べようと思ったら、
うーん、やっぱり清水か三崎港でしょうか?
やはり水揚げが多い場所には、それなりに活用法もあるからね
浜松産のうなぎ、今週末に浜名湖に行きますが、食べられるかな?
さわやかには行く予定がありますけど・・・(^^;)
なお、健太はホテルでお留守番とトリミングです^^
海坊主さん、いつもありがとうございます~(^^)/
あ~~!清水か~~~!!
なるほど~(*´Д`)
清水のマグロはほとんど見かけないなぁ。。。いつか本場のマグロを食べてみたいです( ..)φメモメモ
動画拝見しました。
例の日本列島、都道府県の花が色々登場しますね。
動画に登場したもの、正直いってほぼわかりませんでした。
さすがに大阪の梅はわかりますけど、大阪の花が
梅だということは初めて知りました。
せっかくのまぐろ、いろんな部位が楽しめるのは
いいなーと思った反面、味は水っぽかったとは……。
惜しかったですね。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
動画もいつもご視聴ありがとうございます♪
そうなんですよ~!
お花は少しは種類は知っているつもりでしたが、結構な数の知らないお花が県花になっているのを見て驚きました!
私も大阪の花が梅だったなんて知りませんでした(笑)
あ、梅田。。。から?( *´艸`)
スーパーのマグロは残念の極みでした(*´Д`)
見た目も美味しそうで知らない部位も沢山入っていて期待して買ったんですけどね~(>_<)