こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
以前すでに紹介しましたが、我が家にやって来た新人植物ちゃん!

桜の四ちゃんです🌸
(値札に”サクラ アサヒヤマ 4号”と書いてあるので4号の四ちゃん🤣)
お日様が出ている天気のいい日には、四ちゃんを上のようにお外に出して日向ぼっこをさせてます🤭
YouTubeに、同じ苔玉の桜の成長動画をUPしているの見て『私も真似して作ってみよう!』と目標をたててみているのですが、咲くのはきっと春真っ盛りの4月頃じゃないかと・・・。😑
四ちゃんが花を咲かせてくれることも待ち遠しいですが、成長記録を撮って動画にUPするのも楽しみになってきているので、ワクワクが2倍になっている今日この頃でございます🌞
年は取りたくないけど・・・4月が早く来て欲しいなぁ~🌸
さてさて、本日のネタに行きたいと思います!
本日のネタは、昨日の続きで静岡県森町にある【森町体験の里 アクティ森】ネタでございま~す🤠

【森町体験の里 アクティ森】公園の半周くらいをお散歩していたころに、私の大好きなロウバイの木が沢山植えられているゾーンに到着しました!
この時にはすでに我が家のロウバイは綺麗な花が咲き出して、ロウバイの前を通る度にとてもいい香りを漂わせていたので公園のロウバイも楽しみにしていたのですが・・・。

木のそばを通るも、全くロウバイの香りが漂ってきませんでした💧
それもそのはず。
蕾がまだこんなにも小さかったんです😣
同じ静岡県内でも我が家の木との開花の差が大きいんだなぁ~っと思い、少し残念でした😔

ロウバイの里の奥にはナントBBQコーナーが広々と整備されていました!!
この日はBBQをされているお客さんはいませんでしたが、牧やその他のBBQ機材がならべられているのを見て、凄くBBQが食べたくなりました(笑)

公式サイトによると、、、
食材から道具、炭まですべてご用意する『手ぶらでバーベキュー』とお好みの食材や器材を持参して楽しむ『場所貸しバーベキュー』の2種類から選べます
なんだとか♪

しかも、BBQ特設コーナーの奥には綺麗な川が流れていて、川のせせらぎを聞きながら大自然の中でみんなとワイワイするBBQ。。。想像しただけでもお腹が鳴りそうです😤(←ただ食べたいだけw)
《すみません・・・もう一回だけ続きます🙇》
昨今の”おくるみ”は、なんてしゃれっ気たっぷりなんでしょ~🍳🤣
コメント