こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
本日のネタは、【大阪旅行~その⑧~】をUPしたいと思いま~す🤠

今回宿泊した大阪市にあるグランピング施設【パームガーデン舞洲】では、専用ドッグランも完備されていました!
一応。。。ドッグラン使用のルールとして時間は限られていますが、オーナーさんいわく『空いていれば何時に使ってもらっても構わないですよ~』だそうです🤭
よく考えてみれば、基本的な17時チェックイン~翌日10時チェックアウトだと、使用時間の【9:00~18:00】はほとんど使えませんからね~😅

朝食を済ませてゆっくりした後は、【パームガーデン舞洲】をチェックアウトしてすぐに最大の目的である私の祖母に会いに行きました!!
お宿からは車で30分くらいの距離なので 長距離ドライブにはならずに済みましたが、昨日の寒さにより体調不良気味なちゃんこセンセーでした😔

そしてついに待ちに待った祖母との再会!😁
どうしても私と妹の孫姉妹と、その孫たちの家族全員をいっぺんに祖母に会わせたかったんです🥹
ず~~~っと長年願っていたこの瞬間!!本当に嬉しくて泣きそうでした😭
祖母も「みんなにいっぺんに会えるなんて夢みたい✨」とすごく喜んでくれていました!

そしてワンコ達にも会いたがっていたので、この願いも同時に叶うことができました♪
祖母には毎年、当ブログのカレンダー企画でお馴染みのオリジナルカレンダーをプレゼント。
いつも「ワンコたちは元気にしてるかな~ってカレンダーに話しかけてるのよ」って言ってましたw
ちゃんこは”ちゃんこちゃん”と覚えてくれているのですが、犬太郎だけは・・・何故か”だいちゃん”と覚えちゃってるんですよね~😭
犬太郎の ”犬” が ”大” に見えて大太郎だと思ってしまったのかも🤭

まぁ、呼び名なんて何でもいいんですよ~!(笑)
ちゃんこを抱っこさせてあげると『気持ちいい~~』と、久しぶりの動物とのふれあいに凄く喜んでいました💕


ペットは介護施設内に入れないので玄関先でワンコ達と対面しましたが、その後、少し寒くなってきて祖母の体調が心配になって来たので、ワンコ達には車でお留守番してもらい祖母の部屋に入りました。
そこで家族の記念写真をパシャパシャ!📸✨

感染症のリスクを考えて長居はできないということで。。。最後に施設の玄関先でワンコ達も含めたオール家族写真を施設の方に撮って頂きました!
本当に記念になった最高の思い出の写真の一枚になりました🤩🤩
《明日に続きます🙇》
👆今話題になっているコレ、知ってました?!
お弁当の蓋が保冷剤になっているお弁当箱!(笑)
よく思いつきましたよね~~🤭ナイスアイデア✨
コメント
念願かなって、みんな一緒に ご祖母様と逢う事が出来て良かったですね~㊗
ご祖母様も とっても嬉しそう!
素敵な おばあちゃん孝行をしましたね。
みんなで一緒に逢えた思い出とオール家族の記念写真は皆さんの宝物ですね。
私は おばあちゃん子で祖母が大好きでした。
じゃにママさんのご祖母様が
これからもずっと健康元気で長生きしてくれることを私も願っています。
ジェイママさん、いつもありがとうございます~(^^)/
ジェイママさんもおばあちゃんっ子でしたか~( *´艸`)
私も両親よりも大好きで、学生時代から一人で電車に乗って祖母に会いに行ってました(*^^*)
祖母の健康を願ってくださって嬉しいです✨
お婆様、嬉しそうな表情していますね。
孫夫婦2組、ひ孫’s、そしてワンズと大勢で
会いに行けば、喜ぶのもわかります。
抱っこされているちゃんこちゃん、
大ちゃんと呼ばれて
まんざらでもない表情をする犬太郎くん、
2人もお婆ちゃん孝行をしていて
微笑ましいです。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
祖母は「いっぺんにみんなに会えてほんっとに嬉しいよ~~!!」と大感激してくれてました(*^^*)
私の動物好きは祖母譲りなんです( *´艸`)
そんな動物大好きな祖母も、入所してからは本物の動物と触れ合うことがないそうで寂しいと言ってました(;_;)
今回、ワンコ達も体調に大きな問題もなく連れて行くことができて凄く良かったと思います♪