こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
本日は番外編でございます🙇
先日、我が家の大黒柱であるパパ太郎のお誕生日をお祝いしてきました🥰
お久しぶりの夫婦水入らずの外食にドキドキしましたが…😅
お祝いの晩餐に選んだ場所は、『浜松』と言えば、、、。
そう!ウナギです!!😤
パパ太郎本人の希望でウナギ屋さんに食事に行ってきました😋

行って来たお店は浜松内でも有名な『うなぎの藤田』♪
浜松市は関東風と関西風が半数ずつ存在するエリアですが、うなぎ藤田はその中でも伝統ある関東風ウナギの名店です
※Perplexityより
背開きにし、まず素焼き、その後はじっくり蒸してからタレ焼きをするという、いわゆる江戸前の工程のうなぎ屋さんとして有名らしいです😋

最初に頼んだのが”うなぎの肝”とビール♪
(うなぎボーンはお通しでした)

私自身、レバーやサンマの肝などの肝系は どちらかと言うと苦手分野なのですが、このうなぎの肝はホントにクセも匂いも無くて めちゃめちゃ美味しくて美味でした!✨





👆メニューはざっとこんな感じ😅
お値段見ちゃうと頼めない私・・・(笑)

うなぎで絶対に外せないのが白焼き!!😤😤
私は蒲焼よりも断然白焼き派!🥰

白焼きは私のたっての希望で注文をしてもらいましたが、後は本日の主役のパパ太郎好みのオーダーです♪
うなぎの肝の串焼きが美味しかったので、天ぷらも注文!

もちろん…文句なしの美味でしたが、串焼きの方が好みかなぁ🤭


この辺で日本酒に切り替え。🍶
『大山』という冷酒と、浜松では有名な銘酒『出世城』の名前の入ったおちょこw

うなぎばかりってのもなぁ・・・。ということで、一品だけ別メニューとしてお刺身の盛り合わせを注文😊


最後にうな重を頼みました!
お酒も入っているのもあって、一人一つは食べられないので、、、一つのうな重をシェアして食べました♪
感想は。。。言わずもがな😍😍😍

お腹いっぱいまで食べて、本当に幸せなお誕生日ディナーを頂きました💕💕
パパ太郎、改めて。
『お誕生日おめでとう~🎉そして、いつもありがとうございます🥰』

次に連れてきてもらえそうなイベントは・・・銀婚式だな(笑)😭😭
コメント
パパさん、お誕生日おめでとうございます㊗
江戸前のうなぎ屋さんとして有名なお店で お祝いデート♪
先ずは、肝焼きとビールで乾杯、イイですね~。
ボーンがお通しって言うのもお洒落な感じ。
じゃにママさんは白焼きが お好きでしたか♪
うなぎの素材そのものの味をダイレクトに楽しむことが出来る白焼きがお好きとは
通ですね~。
うな重はもちろんの事、肝の天ぷらと お刺身、冷酒も美味しそう~♡
これからの1年も元気で楽しく、幸せいっぱい素敵な歳になりますように。
パパさんのお誕生日を心より お祝い申し上げます。