静岡市新公園散歩その②、ときどきおちゃめな花時計。

お二人さん

こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰

本日のネタは、一昨日UPした 静岡市葵区にある【城北公園】散歩ネタの続きでございま~す🤠

少し体調不良気味のちゃんこはカート散歩のままでしたが、新公園散歩を楽しむじゃに家一同。🐕

犬太郎はめちゃめちゃ元気で、とっても嬉しそうな顔でお散歩していてこっちまで嬉しくなってきました🤗

公園内には市立図書館や花時計なんかもあって、見どころ満載♪

ただ、こちらの花時計は少々お茶目さんな花時計😅

・・・というのも、只今の時刻が10時20分なんですもの😑

秒針はしっかり動いていたので故障ではなさそうでしたよw😓

花時計広場を過ぎると、日本庭園エリアが見えてきました。

池にかかる太鼓橋って、日本庭園にとっても良く似合いますよね~!

太鼓橋があると、必ず渡りたくなるじゃにママです。。。😅(←チビッ子かYO)

橋恐怖症を克服した犬太郎も、躊躇なく橋を渡り出して太鼓橋をクンクンとクン活が はかどっている模様🐽

大きな池と、その奥には枝垂れ桜の木がそびえ立っており、それはそれは見事な庭園でございました!🌳

池の淵にはお茶室を彷彿とさせる休憩処もあり、その趣きにウットリとしてしまうほどで奇麗な空間でした🍵

池ではカモ?のような水鳥が水浴びをしている姿がとっても可愛くって、ず~っとぼ~~っと見ていたかったです(笑)

日本庭園エリアを抜けると最初に通った入口に戻って来たので、グルっと公園を一周お散歩終了しました♪

犬太郎は結局カートINすることなく、ずっと頑張って歩いていましたよ~! えらい!!w🤗

コインパーキングに停めた車に戻る途中、昔ながらのパン屋さんがあったのでちょっとだけ寄り道🥰

小腹も空いて来たことだし。。。
っというわけで、少しパンを買い込んで次なる場所へ向かうことにしました!

ちなみに。
『シラスはんぺんバーガー』なるユニークなパンが置いてあり、さすが静岡市だなぁって思いました(笑)

・・・でも、さすがに手は出ませんでした😭


ハート型のどら焼き!💛
その発想はなかったなぁ~(笑)

スポンサーリンク

コメント