こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰
本日のネタは、伊豆旅行2日目の最初に訪れた観光地【土肥金山】の続きネタでございま~す🤠
世界一の金塊が展示されていることで有名な【土肥金山】を訪れたじゃに家一同。
チケットを無事に購入することができたので、早速一攫千金を目指して出発しますよ~😤
・・・門番さんが電源コードで繋がれてる~🤣
広い園庭を歩いていると、ワンコ達がじ~っと見つめる場所がありました!👀
ワンコ達が見つめていたものはというと・・・
池でスイスイと泳ぐ・・・ほぼほぼ金色ばかりの鯉たちでした(笑)
・・・さすが『金山』。
(芸が細かいw)
池の先に進むと、最初に現れたのが観光坑道!
坑道跡を資料館にして観光できるようです!
本物の坑道で真っ暗になるので、ワンコ達が不安がらないかちょっと心配・・・😓
坑道に入ってすぐに紙でできた人形?みたいなのが動きながら『土肥の街並』を表現していました。
アニメーションチックでチョコチョコ動くので、結構カワイイ感じで見れましたw
坑道はまだまだ続いており。。。暗さはこんな感じ😅
実は入口で「いやだ~~!」と泣きながら入るのを拒んでいたチビッ子がいたのですが・・・この暗さじゃ怖がるのも無理もないですよね😵
坑道内に設置されていた温度計を見てみると20℃丁度でした。
少し冷やっこい感じがしたのですが、HPによると・・・
坑内の気温は年間を通じ、冬は暖かく、夏は涼しいです。
土肥金山HPより
なんだだそうです。
入口付近で見た紙の動く人形はそこのみで、坑内のほとんどは蝋人形が動きながら音声で説明をしてくれる仕組みになっていました。
昔の金山での仕事風景と歴史を学べる施設です!
蝋人形で表現された当時の人たちは とてもリアルにできていて、説明も飽きの来ないような楽しい感じのトーンで行われていたので引き込まれて聞き入ってしまいます。
(入口で怖がって泣いていたチビッ子がこの蝋人形を見たら・・・もっと怖がるだろうなぁ😰)
蝋人形のところに、やたらと小銭が投げ込まれていました😬
どこに行っても願掛けしたくなるのが人間の性でしょうか・・・🪙
30分ほどかかって、ようやく坑道を出ました!
予想以上に楽しめたなぁ~w
お次の館は『黄金館』という施設で、そこを通らないと出口に出られないようで・・・。
ワンコ達はカートを締めて『スルーして』通り抜ける方式なんだとか(笑)
というわけで。
初日に行ったロープウェイ依頼の完全シャットアウト状態にされたワンコ達でした😅
・・・犬太郎は顔を出したくてネットに鼻を押し付けてました🐽
カートも締めたし、『黄金館』に入りますよ~!
・・・準備良くない!😑
《明日に続きます🙇》
お中元商戦が始まったそうです!
今年は去年の夏が暑かったこともあって、”冷たいもの”が人気が出る予想らしいですよ?😋
コメント
実際に使われていた坑道を使っただけあり、
中は暗いですね。
でも、涼しいでしょうから、猛暑のときは
避暑のために逃げ込めそうです。
こんな暗いところで精巧なろう人形に
出くわすと怖いだろうな〜。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
そうなんですよ。。。
結構リアルに作られている蝋人形だったのでチビッ子は絶対に無理だと思うんですよ(=_=)
しかも入口から奥の方は暗くて先がよく見えないし・・・泣きじゃくるチビッ子が不憫で仕方がなかったです(>_<)