ワンコと行ける遊園地♪、ときどき家族伊豆旅行その㉕。

お二人さん

こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰🥰

本日のネタは、家族旅行特別企画~お正月休み【伊豆旅行】その㉕~をUPしたいと思いま~す🤠


伊東市の【愛犬の駅】でお買い物を済ませたじゃに家一同は、次なる観光地へ向けて車を走らせました!🚙

ドライブすること約5分・・・。

到着しました~!✨(早ッ!!)

愛犬の駅】から約3km離れた場所にある、伊東市【伊豆ぐらんぱる公園】でした🤗

早速私たちも行列に並んで入場チケットを購入♪

順番を待っている間に見えた公園内の案内図。👆

車に乗って【伊豆ぐらんぱる公園】の前を通った時には広そうには見えなかったんですが・・・結構、中は広そうです😅

サクッと無事に入場チケットを購入できたじゃに家一行は、早速 堂々とワンコ達と一緒に入場しましたよ~!

そう!
この公園はミニ遊園地になっているのですが、ワンコと一緒に入れる遊園地なんですよ~🎉

サファリパーク、水族館に続いて、ワンコと一緒に入れる遊園地まで存在している伊豆には感謝しかありません!😍😍

まさか、ちゃんとした遊園地にワンコ達と一緒に行ける日が来るなんて。。。夢みたい💕

・・・そうだよね💦

1回、愛知県碧南市で行った公園が遊園地になってたこともあったけどね~w
なかなか遊園地にワンコと一緒に行くことがないから、遊園地がどんな場所なのかわからないよね😅

※ブログネタはこちら 👉 2024.7.11ネタ

とりあえず、園内をグルっと巡っているうちに小腹が空いてきまして・・・💧

園内で露店販売していた焼きそば等のお総菜を買ってきて、テーブルで食べていたらワンコ達が必死のガン見!!👀

・・・実は。

最初に行った【愛犬の駅】で、ワンコ達のご飯&おやつを調達したのですが、食べ慣れているものがなかなかなくて💧

食べられそうなものを購入したんですが、ワンコ達は全く受け入れてはくれず。。。😭

なので、ワンコ達は私たちの『小腹が空いた』どころの話じゃなく、超~~お腹を空かせていたんです😵‍💫

最後の最後に残していた持参していたおやつも、👆この小さなカップにちょこっとだけ😣

そりゃぁ足りませんよ!😤

っていうか、買った新しいおやつもご飯も食べないんだもん・・・お腹空くはずやわ😔

ってことで、空腹時のイライラは人間もワンコも同じなようです💦

強い圧力に負けてしまい・・・焼きそばのお肉やキャベツの、味のあまりついていない部分を探して食べさせてご機嫌取りです😭

まぁ、もとはと言えば、私が最初からワンコ用ごはんを持参するのを忘れたのが悪いんですけどね😣

《明日に続きます🙇》


つ、ついに買ってもらいました!!

新しいアクションカメラ📸

スポンサーリンク

コメント

  1. 海坊主 より:

    ぐらんぱるは、夜行くところだに(^^;)
    イルミネーションの順位じゃ、なばなの里とか時之栖より
    上じゃなかったかな?
    ちなみに、隣の旅の駅、奥のデッキでワンコと一緒に
    食事をとれるのですが(海鮮丼、お気に入り)、
    15時半くらいになると、デッキは立ち入り禁止になります
    隣のぐらんぱるのイルミネーションが絶好のポジションで
    見られるから・・・(^^;)

    • じゃにママ じゃにママ より:

      海坊主さん、いつもありがとうございます~(^^)/

      へ~~~?!
      そんなにイルミネーションが有名な遊園地だったなんて、知りませんでしたw
      なばなの里とか時之栖は浜松でもCMでイルミネーションの事をお知らせするので知ってますが、
      ぐらんぱる公園はCMみないからかなぁ・・・

      あ、お隣の度の駅ももちろん行きましたよ~!
      海鮮丼がお薦めなんですね~!!
      残念なことに、我が家はこの日に浜松に帰ってすぐの晩酌が待ち遠しかったので、ぐらんぱる公園で焼きそば等の軽食を口にした以外は我慢して帰ってしまいました:;(∩´﹏`∩);:
      海鮮丼。。。食べたかったなぁ(;_:)