こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
連日のちゃんこの術後の入院の様子の投稿に、沢山の応援メッセージと励ましのお言葉をいただきまして、本当にありがとうございました🙇
入院6日目の昨日も面会に行ってきました。

昨日は酸素室のあるお部屋が手術の関係でバタバタしていたこともあって、窓越しの面会になりました。
少し遠くでちゃんこの顔をみてきましたが、前日とほとんど変わらない状態で肩を揺らしての呼吸でまだまだ息は苦しそうでした😔
昨日から長期連休に入ったパパ太郎も一緒に面会に行くことができました✨

窓越しでもパパ太郎がわかったようで、徐々に立ち上がって「ワン(パパ)!ワン(パパ)!」と頑張って声を出してくれていました🥹🥹

👆こちらのお写真からは看護師さんにちゃんこの姿を近くで撮ってきていただきました。
酸素室から出ると飽和酸素濃度が90%まで下がってしまいますが、酸素室に入るとすぐに回復するそうなので、酸素室の中でも苦しそうな息づかいですがそれでも楽になるようです😔
容態はまだまだ安定していませんが、今回はちょっと嬉しい報告をいただきました🤩
前日に、ウェットフードを5割食べれたそうです!!✨🎉🥹
本当に、本当に嬉しい報告でした✨🙌
食べる事は元気の源。
少しでも食べる事ができれば、少しだけ元気も戻ってきます!
この調子でゆっくり、焦らずに、着々と元気になってくれることを切に切に願います🥹

そろそろ帰ろうか、、、と言うころに、私たちの見る前で初めてそばに置いてあるお水皿から自分でお水を飲む姿を見せてくれました✨✨
嬉しかった~~~~~~~~~~~!!!🥹🥹
この小さな「出来る」ことが、本当に今は嬉しいのです😌😌
今日もまた、愛しくて頑張り屋さんのちゃんこに会いに行ってきます💕💕
~おまけ~

ちゃんこが入院した日は、寂しすぎてご飯はおろか、大好きなおやつも口に出来なかった犬太郎ですが、仕事から帰宅したパパ太郎の姿を見てから少し落ち着いたようで、翌日からおやつも食べるようになれました。
相変わらずのお風呂場好きですが。。。お昼寝もできるようになりました😅

平日の日は、ちゃんこの面会に行く前に犬太郎をドライブに連れて行くようにしています♪
少しでもお留守番へのストレスを軽減してあげたくて・・・😣
コメント
少しずつちゃんこちゃんが回復に
向かっているのが何よりです。
犬太郎くんも、心配でしょう。
あともう少しで退院できると信じて、
吉報を待ちたい心境です。
yujiさん、いつもありがとうございます~(^^)/
本当にちょっとずつですが、いい方向に向かっている気がします♪
ご心配ありがとうございます!
犬太郎も、ふとした時にぼーっとしたりおもちゃで遊んでいても急にやめちゃったりしてまだまだ寂しさは癒えてないようです(/_;)
そうですね!ホントにあともう少しで退院できると私も信じてます!
ちゃんこちゃ〜ん (T^T)
大変な事になっちゃって 泣
酸素室からこちらを見てるお顔が
なんとも…切なすぎて
ほんの少しずつでいいから
良い方向に向かいますように!!
本当に本当にお願い
犬ちゃんも寂しさに耐えて
かわいい妹の帰りを待ってるね
じゃに家の事応援してるからね!
mikity、コメントありがとう~~~💕💕
そうなの・・・(/_;)
まさかここまで入院が延びてしまうなんて。。。更にちゃんこがずっとしんどい想いをすることになるなんて
想像もつかなかったよぉ(;_:)
我が子が辛いのを見てるだけしかできないのがもどかしくて切なくて、、、(/_;)
のんちゃんの具合もなかなか安定してなくて、mikityやボスの想いを考えると気持ちが痛いほどわかるよ。。。
ちゃんこの容態はすこ~~しずつだけどゆっくり前に向かってくれてるよ!
のんちゃんも早く痛みが落ち着いて、大好きなお散歩にみんなで行ける日をずっとずっと願ってるよ!!
mikityものんちゃんが心配だろうけど、体調には十分に気を付けてね(*ノωノ)