混合ワクチンの選び方、ときどき川遊び。

お二人さん

こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰

本日のネタは、浜松市内の公園散歩ネタでございま~す🤠

今回行って来たのは、浜松市にある【馬込川みずべの公園】♪

公園内に流れる綺麗な小川が地域のチビッ子たちに大人気の公園です🥰

早朝散歩で訪れたので まだ川遊びをしているチビッ子は少なかったですが、夏になると浮き輪を使って遊ぶチビッ子までいるほど。。。(笑)

というわけで。
犬太郎も早速チャプンと入水しました😍

大人のくるぶし辺りまでほどの水位なので、ビビリーマン犬太郎も安心して川遊びができるんです!😂

こんな時の為に犬太郎の混合ワクチンを10種にしといてよかった~(笑)

ちゃんこは肺高血圧症等の病気を考慮して8種にしたので川遊びはやめました😓

ちゃんこも水遊びが大好きだから遊ばせてあげたかったんだけどなぁ😅

(※獣医師によると、川遊びをする子の混合ワクチンは10種がいいそうです!)

チャプチャプと楽しそうに川遊びを堪能した犬太郎が川から上がってきました♪

川への出入りは、少しだけ高さがあるのでパパ太郎に手伝ってもらわないとダックスの足では登るのが難しいかも💧

ちょっぴり二日酔い気味のパパ太郎でしたが、、、犬太郎のために頑張って一緒に川に入ってくれてました(笑)

川からあがるとお散歩の続き♪

少し疲れたのか、犬太郎の足が重たそうにゆっくり歩いていたので 私と抱っこカバンに入ったままのちゃんこ姫はこの先にあるもう一つの川を見に先に行っていました。

・・・必死に私を追いかけてこようとしてくれてた犬太郎が可愛すぎました🤣🤣

私が先に見に行ったもう一つの川というのが、ワンコが入りやすそうな川になっているのですが、流れが少し緩いので水の循環が鈍くなっているので先ほど入った川よりは”よどんで”いる感じ💧

それでも、元はさっきと同じ川なので水自体は透明できれいですよ~♪

って思っている間に犬太郎が川遊び再開・・・😅

バスタオルを車に常備しといてよかった~(笑)

再び川遊びを堪能した犬太郎は、迷うことなく駐車場の方へ戻ってしまいました😭😭

もうお散歩はいらない程に楽しめたようで・・・とにかく良かった良かった😂


熱中症対策としての梅干しも効果的✨

スポンサーリンク

コメント