新公園のはずじゃ?!、ときどき桜ヶ池公園。

お二人さん

こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰

本日のネタは、先日行って来た公園散歩ネタでございま~す🤠

今回行って来たのは静岡県御前崎市の公園!

浜松からだとおよそ40kmで1時間弱かかる道のり🚙

久しぶりのロングドライブにワクワクが止まらないお二人さん🤭

しか~も!
これまたお久しぶりの新公園なんだそう!!

※公園散歩はパパ太郎がいつも探してくれるので到着するまでわからないというサプライズ形式の公園散歩なんです😅

そりゃ~ワンコ達だけじゃなく、私までワクワクしますよね🤩🤩

目的地近辺で目的地の看板を発見!👀

見覚えのあるような無いような。。。💦

到着した公園は【桜ヶ池公園】という公園でした・・・はい。
やっぱり来たことのある公園でした~~😓

公園名だけは無く、現地に到着しても一度来た記憶が蘇らないパパ太郎💧

そりゃ。。。公園に入っても見覚えがないなら検索するときも来たことのある公園かなんてわからないよねぇ😭😭

・・・パパ太郎以外は覚えていたみたい🤣🤣

ま、折角1時間もかけて来たんだからお散歩を楽しみましょう~🐕

こちらの公園は神社と公園が一体化した珍しい公園で、立派な鳥居がいくつも設置されていて厳かな雰囲気を味わえる公園です😌

手水舎(参拝前に、身と心を清めるため手や口を洗う場所)も立派な造りで朱色がとってもキレイでした✨

公園内には公園名にもなっているシンボルの大きな池もあります!

こちらの桜ヶ池には言い伝えがあるようで、案内看板に詳しく書かれていました。

看板も手作り感があっていい感じ🤩

角を曲がって池の近くまで行ってみよう~!

犬太郎の後ろからはダイエット中のちゃんこもしっかりした足取りでついて来ていますよ~🤭

何度か抱っこ要請っぽい顔をしていましたが。。。頑張って歩いてくれてました🥰

犬太郎も少しだけUターンしかかってましたが・・・すぐにお散歩体勢に入って頑張って歩きました!(笑)

池には鯉が沢山泳いでいて、神社の横にある小さなお土産屋さんでエサを購入できるそうです!

そこでエサを購入した多くの参拝者さんたちが鯉にあげてましたよ~♪

私もあげたかったんですが。。。結構な人がエサをあげていたのでお腹いっぱいになる気がして今回はやめときました💦

駐車場に戻るまでの道のりでも、またまた大きな鳥居をくぐりました!

こちらの方は狛犬がいる・・・?
ってことは、こっちが正門か~!!(笑)

この時に初めて正門だと気が付きましたが。。。前回も今回も、裏から入園していたじゃに家一同でした😅


”選べる”ってステキ~✨😍

スポンサーリンク

コメント