こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰
本日のネタは、少し前に行って来た公園ネタでございま~す🤠

今回行って来たのは、静岡県掛川市にある【大池公園】🛝

スポーツ施設と併設している大きい公園で、チビッ子遊具がある芝生エリアもあり 途中にワンコ禁止のような看板もありますが、、、よく見ると『オシッコやウンチの放置禁止』でした💦

ここは以前にも一度訪れたことのある公園でした。
前回来た時には遠目で見て『ワンコ禁止』だと勘違いしてチビッ子遊具広場で遊べなかったんです😭😭
確認しなかった私も悪かったんですが。。。『糞尿の放置禁止』看板、もう少し遠目で見ても分かりやすい画にして欲しいですね😢

看板を撮り忘れてしまったのですが、私の記憶では👆こんな感じのマークに『糞尿禁止』等の文言があったと思います。
これでは遠くから見れば『ペット進入禁止』と間違えるのも無理はないッスよね💦
(願わくばペット進入禁止という意味もあるのかもしれないですが💧)

👆こんな感じで、遠くにいて文字を読まなくても伝わる看板であって欲しいと切に願います!😤
”人にちゃんと伝える”って大事なことですよね😅
・・・すみません、つい愚痴ってしまいました🙇

というわけで、今回は勘違いだったことが晴れて分かり 大好きなボール遊びをすることができました♪
この時はまだ心臓弁膜症を告げられる前だったのでボール遊びができましたが、前日に行った公園で芝生エリアでボール遊びをした時に足の裏にトゲみたいなのが刺さり痛がった事があったので、少しだけにしてお散歩を再開しました😭
ボール遊びをする前に必ず素手で触って痛くないかを確認していますが。。。全ての芝生を確認していないのでたまにこんな事故が発生してしまうのも悩みどころですね💦

犬太郎本犬も昨日の痛い思いは覚えていたようで、ボール遊びもいつもより慎重気味な感じの動き方で遊んでいた気がします😅
少しは遊んだし、今日はこれくらいにしてカート散歩にしようね~😁

こちらのお嬢様も芝生エリアに降ろして遊んでもらおうとしたのですが、、、『アタチはお構いなく~!』と言わんばかりに速攻でバッグINしておりました😅
犬太郎用の抱っこカバン、意外とお気に召したご様子です🤭🤭
《すみません・・・明日に続きます🙇》
昨今は使い方マナーでトラブルも多くなったと聞くハンディファンですが・・・暑すぎるこのご時世では『一人一台』が当たり前になってきてますね~🥵
コメント