浜松まつり会館、ときどき衝撃の事実発覚!?。

お二人さん

こんにちわ~、じゃにママでーす😁
”晴れどき2”へようこそ🥰

本日のネタは、昨日の続きで浜松市にある【風車公園】散歩ネタでございま~す🤠

何度も訪れたことのある【風車公園】でしたが、今回は違う方向に向かってお散歩を始めるじゃに家一同🐕

目的地の浜松まつり会館前に到着しました🥰

意外と大きな施設になっており、浜松まつりに関する展示物や資料があるそうで・・・一度は行ってみたいんですよね~🤭

というのも私たち。。。

実は浜松に来て何年も経ちますが、浜松まつり会館どころか【浜松まつり】自体にも行ったことが無いんです💦

街を練り歩く屋台は、自治会の役員で自分の住んでいる地域限定で参加したことはありますが、この公園が会場になっている浜松まつりの凧揚げ当には行ったことがないんですよね~😅

会館前には顔のはめ込みパネルが置いてありました😂

観光名所に必ずあるヤツですね😏

浜松まつり会館は有料で、大人は400円ですが小人は無料のようです!

駐車場の解放前なくらいの時間なので、開館自体は開いておらず。。。人も誰もいませんでしたw

入口の写真をパシャパシャ撮っていたら・・・振り返ると誰もおらず!!

やっぱり犬太郎たちは先に行っちゃっていて置いてけぼり状態になっていました😭😭

犬太郎たちの元に追いついた時に気が付いたのですが、窓越しには小さな屋台の模型が飾られていました!

模型自体も説明書きもすでにボロボロになっていて・・・かなりの年月をここに飾られていたことが伝わりました😌

姿はボロボロになっちゃっているけど、きっと大切に飾られて守られていたんだろうなぁ~😁

その上には凧のミニチュアも飾られていました♪

薄っすらとですが。。。矢印部分には『5/3.4.5』と書かれていました!

そう、浜松まつりは曜日は関係なく、毎年5月の3・4・5日に開催されるんです!

外観で得られる情報はこれくらいでしたが、後になってちょっと調べてみたところ・・・な、ナント!!!???

私がワンコは一緒に入れないと思い込んでいた【浜松まつり会館】が、ワンコ同伴OKだったんです!!!😬😬😬

これには本当に驚きました(笑)

率直に。。。『浜松、やるじゃ~~ん!😏』とワンコに優しい浜松市に感動したお話でした😅

最後に公園内を少しぶらっとお散歩して駐車場へ戻りました♪

ちなみに、今回は犬太郎の気まぐれ(途中でのお散歩放棄)Uターンは起きませんでした😅

やっぱりその時の気分が左右するんだろうなぁ~😭


今年も浜松餃子で消費ランキング1位を狙うぞ~~!😤

スポンサーリンク

コメント